2012年9月12日水曜日

9月23日(日)アワ歌の会~中山博先生をお迎えして!

9月23日(日)、笑楽なのはなで、
中山博先生をお迎えして アワ歌の会を開催します♪

アワ歌は、古代文の「ホツマツタエ」の中に、歌うと心身のめぐりがよくなり健康で長生きができる、社会的ないろいろなことを整える力があると記されています。

その第一人者である中山先生にあなたオリジナルのアワ歌を歌ってもらいませんか?
録音したCDもお渡しします。

ぜひご参加下さい!

日時 9月23日(日) 9:30~17:00

会場 笑楽なのはな (国東市国見町竹田津3595)

会費 3800縁(CD代込み)

お問合せ 090-9720-0330(みや)

2012年9月11日火曜日

第2回 荘園マルシェ おかげさまで完売です!

9月9日(日)は、国の重要文化的景観 田染荘で開催された「千年ロマン 癒しの里・田染荘 荘園マルシェ」に出店しました!

天候にも恵まれ、おかげさまであっという間に完売しました!

荘園マルシェは、毎月第2日曜に開催されます♪

みなさんもぜひ遊びに来て下さい!

2012年9月5日水曜日

9月9日荘園マルシェ出店します♪

今週末の9月9日(日)に豊後高田市の田染荘である「荘園マルシェ」に出店します♪

今回も、お弁当、冷麺、手作り豆腐などを作っていく予定です!

前回は、おかげさまで、お昼過ぎには売り切れました。

なので、少し早めにおこしくださいね♪

田染荘(たしぶのしょう)は、
とっても素敵な場所ですよ。

ぜひみなさんも来て下さ~い!


詳しいことは、荘園マルシェのサイトを見てください♪

2012年8月8日水曜日

8月12日荘園マルシェ出店します!


暑い日が続きますが、お変わりありませんか?
今週末の8月12日に豊後高田市の田染荘である「荘園マルシェ」に出店することになりました!

田染荘(たしぶのしょう)は、
国の重要文化的景観に選ばれたり、
ユネスコの未来遺産に登録されたりして、
とっても素敵な場所なんです♪

ぜひみなさんも来て下さいね!


詳しいことは、荘園マルシェのサイトを見てください♪

2012年7月10日火曜日

7.14荘園マルシェに出店します!

みなさん、おひさしぶりです!

だいぶ間があいてしまいましたが、元気にやっていますよ♪

今週末の7月14日に豊後高田の田染荘である「荘園マルシェ」に出店することになりました!

田染荘は、
国の重要文化的景観に選ばれたり、
ユネスコの未来遺産に登録されたりして、
とっても素敵な場所ですよ。

ぜひみなさんも遊びに来て下さいね!

詳しいことは、荘園マルシェのサイトを見てください☆

2012年5月7日月曜日

7Generations walk blogに掲載

7Generations walkのご一行が「笑楽なのはな」に立ち寄ってくれた時のことが
7Generations walk blogに掲載されました。

http://blog.7gwalk.org/?eid=1262207

2012年4月27日金曜日

4.28~5.6第5回おおいた国見町工房ギャラリーめぐりに笑楽なのはなも参加します!

みなさん、おひさしぶりです。
あっというまにGWですね。

GWの予定は、もうお決まりですか?

直前のご案内になってしまいましたが、
4月28日(土)から5月6日(日)まで、
「笑楽なのはな」のある国東市では、
「第5回おおいた国見町工房ギャラリーめぐり」が開催されます。

「笑楽なのはな」も もちろん参加しますよ(*^^)v

「笑楽なのはな」の
第一会場では、
内野筑豊さん・内野鉄郎さん父子の作品を

第二会場(いつものところ)では、
中津市の三澤和子さん、松本千賀子さん
由布院の小山裕子さん、
宇佐市の後藤公子さんの女性4人の作品を
それぞれ展示いたします!

会期中は大変賑わいます。
お食事は、いつも通りご予約をお願いします♪

喫茶では、淹れたてのコーヒー、紅茶にくわえ、
自家製シャーベットもご用意してますよ☆

4月28日(土)13時30分から
後藤公子さんによるパステルアート教室(2時間 材料費込みで2000円)
を開催しますが、残席僅かですので、
参加を希望される方は、電話にてご確認お願いしますね。

それでは、みなさま、よいGWをお過ごしください!
お会いできることを楽しみにしています (^O^)

「工房・ギャラリーめぐり」のぼり旗を目印にお越しくださいね!
場所が分かりにくい場合は、お気軽にお電話ください。

お問合せ電話番号
090-9720-0330
090-5286-9018

(ホームページを見て電話したと言ってくださいね♪)


関連サイト 国東市観光協会ホームページ